ホーム

どんな活動
・様々な飲食店,イベント会場を貸切
・イベントの企画
・メディアの運営並びにサークルの経営
・イベント
・旅行企画し、旅行する
・企業に交渉して、プロジェクトを取り組む
・大学生のコミニティ
・数多くの専門知識の勉強
学べること
・計画力
・チームビルディング
・企画力
・経営力
・コンサルティング
・マネジメント経験
・ITエンジニア(Web系、アプリ系、サーバーサイド系)
・クリエイティブ
・UIデザイン等
・マーケティング
インカレ絶賛受付中
本サークルでは様々な大学に今後アプローチしていきたいと思います。
大学生のみならず、専門学生、あらゆる学問を極める24歳までの学問を学んでいる者であれば
どなたでも参加する資格があります
まずは友達と一緒に参加してみませんか?
主役は”あなた”
「大学生になったら、サークルやプロジェクトに入りたい!」
”誰もが一度は考えること”だと思います。
だけれども、非常に小規模だったり
組織としてうまく機能してなかったり、
男女比が偏っていたりと
とてもサークルと呼ばれるものではない存在がたくさんありますし、たくさん見てきました。
・勉強だけしかしないサークル
・遊びしかしないサークル
これでは今後将来的にできる選択肢が少なくなってしまいます
本サークルは旅行をしながら多くのことを学ぶことに最も力を入れています。
飲み会の強制はしません.いつでも帰ってOK
本サークルではお酒等の飲み会は強制しません
活動時間について
本サークルでは厳密にサークル時間を設けていません
それは皆さんバイト等で用事があるからです。
活動時間・サークル組織のルールについてはこちらを✓してください
さぁ出かけよう
多くの人は大学生になって沢山の”はじめて”を経験します。
一人暮らしをする人も、これから始めてお酒を飲む人も、
自分だけで始めて買い物することも
高校生以上にある春休みや夏休み。自由の幅が広がります。
だけど、この大学生活の期間があなたの長い人生の中で最も大きく変化します
就活という長いイベント、二十歳のつどい…etc
だからこそ、お出かけ(旅行)をして様々な知見を得る中であなたの選択肢を広げたい
一生後悔する大学生活を迎えるのか、
一生思い出に残る多くの経験なのか
これは大学3年になった本サークル創立者が思ったことです。
2023年3月1日